- なあんて
- なあんて〔「なんて」をのばした語。 話し言葉でのくだけた言い方に用いる〕※一※ (副助)無視または軽視する気持ちをこめて, 事柄を例示する。 などは。 なんか。 多く, 子供が用いる。
「学校~大きらい」
※二※ (終助)照れた気持ちを表す。「などと言ったりして」の意で, 表現内容を断定しないでぼかして言う場合に用いられる。 俗に「なあんちゃって」とも言う。 「私って, これでなかなかすごいんですよ~」「私なら一日で仕上げてみせる~」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.